-
-
私が金欠の時にした事
2016/07/14
独身時代は実家暮らしという事もあり、お金が少なくなってきても普通に暮らせてました。が、結婚して専業主婦になったら、自分の収入が全くないので、自由に使えるお金がないという事になります。そこで、生活費を毎 ...
-
-
マイナンバー制度導入にあたり
2015/10/12
とうとうマイナンバー制度スタートが近づいてきました。秋には国民にマイナンバーが通知され、来年からは行政手続きでマイナンバーが必要になります。正直言って、企業、ビジネス面ではインフラ投資もあら、システム ...
-
-
「おまとめローン」のメリットと注意点!
2015/09/17
はじめに・・・ さて、今回はいわゆる「おまとめローン」について紹介してみたいと思います。そもそも「おまとめローン」ってそもそもなんでしょうか? 「おまとめローン」の「まとめる」というのは基本的に複数の ...
-
-
アルプスの少女ハイジの名シーン
2015/08/14
昔のアニメですが、アルプスの少女ハイジが大好きでした。 現在でもCMに出たりしてますので、若い子でも知っている方が多いようです。 あのアニメは、名シーンとしては一番有名な「クララが立った」というセリフ ...
-
-
最近のアニメはとてもきれい
2015/07/17
小さい頃、アニメばかり観ているとアホになる、と親が言って、あまり観せてもらえませんでした。 その反動で、いい大人になった今は自分の部屋で好きなように観ています。 ワンピース、ポケモン、おじゃる丸などを ...
-
-
引っ越しをしたいが初期費用が高い。
2015/07/16
私たち家族は引っ越しを計画しています。しかし、引っ越しの初期費用のお金が20万円くらいかかるのがネックで決めきれずにいます。 今よりも家賃が安く部屋数が多い物件を見つけました。今住んでいる所は新築から ...
-
-
家計調査をやって思ったこと
2015/07/15
買い物から帰ってきて忘れないうちに家計簿をつけないとなーと思いつつ、放っておいたレシートがすでに半月分もたまってしまいました。こうなるともう商品名の書いていないレシートはさっぱりなので結局適当に家計簿 ...
-
-
すべてがFになるのアニメが楽しみで仕方ない
2015/07/13
私が来期で楽しみにしているアニメはすべてがFになるです。原作は推理小説であり、私は作者の森博嗣さんのファンであるため、アニメ化が決まったと聞いたときはすごく嬉しかったです。 推理小説なので挿絵はなく、 ...
-
-
お金に関する面白い言葉
2015/06/29
先日読んだ本の中に、面白く興味深い言葉がありました。 「お金は気位の高い女性と一緒です。口でお金の大事さを説き、大切にすると表明し、けっして自ら手放さないようにしなくてはいけません。 これを妙にプライ ...
-
-
魔法科高校の劣等生の魅力
2015/06/24
最近観ているのが、魔法科高校の劣等生というアニメです。何故観始めたのかはもはや忘れましたが、学園ものが好きなので、その雰囲気を疑似体験したかったからという理由だったような気もします^^; 今はまだ全部 ...
-
-
憲法自体が憲法違反だったら・・・
2015/06/22
私は、集団的自衛権を含む安保法制をスッキリ制定するためには 本来であれば憲法九条を廃止する方が先だと思っています。 が、日本国内の遅々とした動きなどお構い無しに周辺事情というのは動きます。 と言うより ...
-
-
副業でプチリッチ!?
2015/06/15
頑張って毎日働いているのにお金が全然貯まらいと嘆いている方は意外と多いのではないでしょうか。 貯金を増やすには今より収入を増やすか、節約をして支出を減らすかしかありません。 どちらも大切なことですが、 ...
-
-
定期を買って、洋服代の節約
2015/06/15
私はいつも、通勤の定期券を買う時はルミネカードで支払いをしています。ポイントがたまったら、ルミネの商品券と交換し、ファッション代にあてています。 年間費が1000円かかりますが、ルミネ内で買い物をすれ ...